著者(共著):EMI YOSHIDA(吉田恵美), YUTA TAKAHASHI(高橋祐太)

価格:1,300円+税 ブックを購入する≫
※Amazon等、一部店舗において、指定のない場合は前版が配送される場合がありますので事前にご確認ください。
MIT FARBPLAKAT(ポスター付)詳細は:こちら

2nd Edition


EURYTHMIEMALBUCH(オイリュトミーぬりえ)について

「シュタイナーの芸術は、関係者だけのものではない」とヴォルフスブルク美術館長は語っています。彼の黒板画やオイリュトミーフォームは、インスピレーション溢れるもので、これまで多くの芸術家にインパクトを与えてきました。
2年前、ミュンヘン芸術アカデミーのサマースクールにおいて、全世界から集まった若手アーチィストのために色とオイリュトミーフィギィアーの講座を行った時、のどの渇きを癒すように、赤やオレンジを動き、さらに緑色が加わりオイリュトミーフォームの「T」になった時の驚きと、その後、フィギィアーを見た時の彼らの感動の仕方は、私がびっくりするほどでした。
活字や音符の背後にある、言葉や音楽の本質を体全体で動くのがオイリュトミーですが、シュタイナーの芸術性は解釈なしでアーチィスト達に受け入れられ、彼らは講座の後にフィギィアーの写真を熱心に撮影していました。
南ドイツのセラピーセンターの治療室に置いてあるオイリュトミーフィギィアーを見て「これは何?」と質問するのは、就学前の幼稚園児です。「何だと思う?」と聞き返すと、「天使」と答えて、満足してオイリュトミーを始めます。まだ創造する力と結びついている子供たちは、無意識に体験している「天使たち」と出会えて嬉しいのです。
オイリュトミーを学ぶ途上で誰もが色の動きとフィギィアーに出会います。練習と研究を重ねていくと色の動きのダイナミックと調和をエーテル的に体験するようになり、惑星領域や黄道12宮の宇宙空間の動きを垣間見ることになります。
シュタイナー学校の生徒がオイリュトミーの授業で、オイリュトミストや愛好家の方が研究の途上で、また老人ホームで余暇の楽しみとして、この「ぬりえ」と出会い、そしてこれが芸術的プロセスを通してアントロポゾフィーを体験する人生の旅の「旅行ガイド」となれば幸いです。
2年前、ミュンヘン芸術アカデミーのサマースクールにおいて、全世界から集まった若手アーチィストのために色とオイリュトミーフィギィアーの講座を行った時、のどの渇きを癒すように、赤やオレンジを動き、さらに緑色が加わりオイリュトミーフォームの「T」になった時の驚きと、その後、フィギィアーを見た時の彼らの感動の仕方は、私がびっくりするほどでした。
活字や音符の背後にある、言葉や音楽の本質を体全体で動くのがオイリュトミーですが、シュタイナーの芸術性は解釈なしでアーチィスト達に受け入れられ、彼らは講座の後にフィギィアーの写真を熱心に撮影していました。
南ドイツのセラピーセンターの治療室に置いてあるオイリュトミーフィギィアーを見て「これは何?」と質問するのは、就学前の幼稚園児です。「何だと思う?」と聞き返すと、「天使」と答えて、満足してオイリュトミーを始めます。まだ創造する力と結びついている子供たちは、無意識に体験している「天使たち」と出会えて嬉しいのです。
オイリュトミーを学ぶ途上で誰もが色の動きとフィギィアーに出会います。練習と研究を重ねていくと色の動きのダイナミックと調和をエーテル的に体験するようになり、惑星領域や黄道12宮の宇宙空間の動きを垣間見ることになります。
シュタイナー学校の生徒がオイリュトミーの授業で、オイリュトミストや愛好家の方が研究の途上で、また老人ホームで余暇の楽しみとして、この「ぬりえ」と出会い、そしてこれが芸術的プロセスを通してアントロポゾフィーを体験する人生の旅の「旅行ガイド」となれば幸いです。
また、「オイリュトミーぬりえ出版記念」として、オイリュトミーフィギィアー・ポスターが付録として送付されます。
※1『オイリュトミーぬりえI (2nd Edition)』はドイツ語・英語・日本語、三カ国語対応です。
※2『オイリュトミーぬりえ』に付録のポスターは三つ折り、ポスター単体購入の場合はポスター用ケースに入れて発送致します。


0 件のコメント :
コメントを投稿